ともかつの日記

仕事や日常で扱った事柄について書き残していきます。「…日記」とタイトルにあるものの、日々更新ししていませんがご容赦ください。

MENU

Raspberry PI で Android を動作させる

f:id:VEJ00675:20160530173217j:image f:id:VEJ00675:20160530173211j:image

Raspberry PIAndroid が動作すると聞いたので、実際に試してみました。

 インストール作業は、

iwasakiyouhei.com

で書かれている手順の通りにやってやると、特に困ることもなく終えることができました。

注意すべき点は、展開するアーカイブの中の config.txt はほとんどデフォルトな状態のものなので、Raspberry PI の画面表示が HDMI から出力されるようになっていること。HDMI→RGB変換器経由でディスプレイに接続している場合には注意が必要です。

で、インストールしてみた感想としては、

  • ××× 致命的なほどに Raspberry PI 2 で動作させていても、レスポンスが悪い。ロック画面の解除などの操作に手間取ってしまうほどだった。Raspberry PI のハードウェアで、Android のハードウェアをエミュレートさせているから仕方ないんだろうけど...
  • Raspberry PI の大きな画面で Android を動作させられるのはいい。
  • マウスでの操作になってしまうので、タブレットっぽい操作には向かないだろう。半面、キーボードが接続されているので、文字入力には向いている。

という感じ。面白いとは思うのだけど、このレスポンスだと実用的な速度ではないので、起動してみたもののろくに使い込みもせずに終了。(-_-;