ともかつの日記

仕事や日常で扱った事柄について書き残していきます。「…日記」とタイトルにあるものの、日々更新ししていませんがご容赦ください。

MENU

note に移転します...

いろいろと考えて、このはてなブログでの更新を停止し、今後は note の方で更新を行うことにしました。移転することに決めた経緯は、↓ にまとめています。

note.com

最近の投稿の中心になっていた GAS については、ここ最近のものを除いて、既に移行させてあります。最近のものについても近日中に移行させる予定です。

note.com

ということで、以降はこのページが ほぼ 更新されなくなると思いますが、ご理解ください。

また、維持管理が難しくなることから、上記の GAS 以外の投稿についても note に移転させる場合があります。引き続き、note の方を見てください。

note.com

メールアドレスを整理する

多くの人がいくつものメールアドレスを持っているかと思います。わたしもいろいろなサービスを試したりした結果、多くのメールアドレスを持っていますが、実際に使っているのはいくつかで、あとのメールアドレスは放置されたままになっているような状況です。

「こんな状況はよくないな」と思い、メールアドレスを整理することにしました。

続きを読む

iPhone であればいい?

わが家は、妻や子供達も iPhone を利用している。

妻がスマートフォンを使いはじめようとしたときに、わたし自身が iPhone 4s を使っていて、使い方を聞かれても容易に対応できるように「ソリッドな感じとポップな感じとどっちがいい?」と確認して、iPhone 5c に機種変更してからと言うもの、子供達も同じように iPhone を選択している。

現在では、最新モデルと旧モデル、エントリーモデルと複数の選択肢があるものの、ホームボタンの有無が違うくらいで、同じように操作できるのがありがたいです。

続きを読む

デザインについて

今日は朝から「【教員対象】創造的な学びにチャレンジ!図形描画と Google スライドでピクトグラム作り」という研修会に、受講生として参加してました。

「図形」で表現するという方法について、あらためて気付けたので、とても有意義だと思いました。

日頃から、本職の方々がデザインされたものを見ているのですが、そのエッセンスだけでも知っていることで、いろんな気づきがあると思います。

  • 文字を領域いっぱいに詰め込まない
  • いろんなフォントを多用しない
  • 何でも囲まない
  • 色数は抑えめに

下の 2冊は手ごろな価格で、そんなエッセンスが詰まった読みやすい本だと思います。

けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本 やってはいけないデザイン

まぁ、思うように表現しようと思っても、ワープロソフト(Microsoft Word や Google ドキュメント)の機能では実現できない場合も多々あるんでしょうけどね。そんな時には、Canva のような別のツールを使えばいいと思います!