ともかつの日記

仕事や日常で扱った事柄について書き残していきます。「…日記」とタイトルにあるものの、日々更新ししていませんがご容赦ください。

MENU

Arduino

パスワード送出器を作る (6)

ふとニュースサイトを見ていると、自作キーボードのキットが紹介されていました。 akiba-pc.watch.impress.co.jp わたしも過去に作成したパスワード送出器と同じような構成で、カスタマイズ可能な自作キーボードとして販売されているようです。 一年以上前に…

キャラクターディスプレイ GMD1620BLY を使ってみる

メルカリでキャラクターディスプレイ GMD1620BLY を安価に入手できたので、Arduino UNO を使って動作確認してみました。 ※なんと、6個で送料込み ¥570 でした!

パスワード送出器を作る (6)

今回の変更点は... いろいろあってやっと手にしたキーボードを Arduino の利点ともいえるライブラリを利用して、使ってみました。以下の URL にあるように Keypad.h を #include してやって、ピン割り当てやキー配置を指定する配列を定義してやると、あっさ…

パスワード送出器を作る (5)

少しずつ作っていきます。今回の変更点は... 記憶するパスワード文字列は 10個とするが、プログラムの使用できるようにするためのパスコードも記録するので、EEPROM に保存するのは合計で 11個のデータとなる。 現時点で保存するパスワードは最大で16文字と…

パスワード送出器を作る (3)

まだ、入力装置用のデバイスとして用意しようとしているキーボードが納品(配達)されないので、U8G2 ライブラリを使って簡単な起動画面を表示するようにしてみました。 HiLetgo Leonardo Pro Micro ATmega32U4 5V/16MHz ブートローダ マイクロ USB Pro mini…

パスワード送出器を作る (2)

まずは、仕様の確認から... USB で Arduino 互換機である Pro Micro を接続し、USB HID デバイスとして認識させて、記憶してあるパスワードを送出し、あたかも入力させたようにする。 用途的に PC に接続して使用することになるため、給電のための電池やアダ…

パスワード送出器を作る (1)

以前に見つけた以下の製品(https://cooyou.org/pwrom240/)は、Amazon でも取り扱われているようだけど、製品仕様を見ていると、面白そうだけど購入するには至らない感じ。 クレイジースモール パスワードロム240 出版社/メーカー: cooyou.org メディア:…

Arduino で 2進数の定数をどう表記する?

Arduino のスケッチ(プログラム)を作成する際、16進数の場合には 0xB3 と、C言語と同じように表記します。2進数の定数を記述するには、B10110011 という風に、数字の先頭に B を付けて表記します。 この辺りの話は、Arduino のプログラミングをはじめよう…

ESP-WROOM-02 を使うための基板を、Fusion PCB で製造してみた。

以前に投稿した ↓ の記事でも使っていた秋月電子通商の「Wi−Fiモジュール ESP−WROOM−02 DIP化キット」に、Arduino IDE でプログラムを書き込むための基板を、Fusion PCB で製造してみました。 tomokatsu.hatenablog.com

続:ESP-WROOM-02 を用いたコントローラ

昨日の記事で紹介したゲーム機風のコントローラを使って、車を操作してみました。tomokatsu.hatenablog.com

ESP-WROOM-02 を用いたコントローラ

先日の A/D 変換をもとにして、Wi-Fi で通信するコントローラを作ってみました。

ESP-WROOM-02 と MCP3204 を使って、A/D 変換を行う

ESP-WROOM-02 にもアナログ入力端子 TOUT が備えられているものの、入力できる電圧の範囲が 0 ~ 1 [V] と特殊な感じであることと、1ch しかないことから、別のアナログコンバータを接続してみました。 今回使用したのは、職場の引き出しの中に眠っていた MC…

ESP-WROOM-02 を使ったネットワーク時計

ESP-WROOM-02 のネットワーク機能を使ったサンプルを作ろうと考えたものの、よいアイディアがなかったので、以下の URL にあったものを拡張して、ネットワーク時計(NTPサーバーによる自動補正機能付き)を作ってみました。

ESP-WROOM-02 を使って、Web で操作する車を作ってみました。

RoboFarm の「ESP-WROOM-02でつくる『Wi-Fiブルドーザー』工作講座~はじめに」で紹介されていた内容をもとにして、少しカスタマイズしたものを作ってみました。

ESP-WROOM-02 を使って、サイコロを作ってみました。

少し前から気になっていた ESP-WROOM-02 を使って、何か作ろうと考えたものの、面白いアイディアが降ってこなかったので、ひとまずサイコロを作ってみました。 写真のように、100円ショップで買ってきたアクリル製の立方体ケースの中に、3種類の基板(順に、…

Arduino の開発環境は、なぜタブ幅が 2 なのだろう?

しばらく前から、仕事で使うプログラミング環境を PIC から Arduino に変更しようと試行錯誤しているのですが... どうにも Arduino のプログラムを書いていると、タブ幅が 4 ではなく 2 となっていることに違和感を覚える。(-_-;